納期について (上記、在庫欄をご確認ください) [ 即納可能 ]の場合は、ご入金確認後3営業日内に発送予定 [ 空欄 ]の場合は、ご注文後に納期をご連絡をいたします ※セル関係は商品によりご入金後、約1~7週間を要します。 ※別途、納期記載のある商品はそちらをご参考ください。 |
【【大特価SALE】】-使用期限間近品となります!使用期限:2019年12月中-
・お試しで使用を検討されている方、いかがでしょうか?!
・即納可能
・通常定価:¥32,000-の商品が、使用期限間近のため84%OFFの¥5,000-(税抜)
■製品名 : ダインペン(ぬれ性チェックペン)
バラエティー8本セット
■ダインレベル: 30 , 32 , 35 , 38 , 41 , 44 , 48 , 56
表面のぬれ特性の測定が簡単にできるペン型ツールです。
各ペン毎に表面張力(ダイン)が判別できます。
従来の同仕様製品に含まれていた有害物質を排除し、
安全な液体を使用しています。
使い方・・・
1.ペンのキャップを外して、対象物に2平方センチほど塗ります。
2.塗布後、4秒間ほど経過したのちインクが保持されている場合は、
対象物が、ペンのダインレベル以上であることがわかります。
4秒間以内に、ダインペンのインクが水滴状になる、
塗った面積が縮小する、インクが消えるなどの場合は対象物が、
ペンのダインレベル以下であることがわかります。
3.複数のダインレベルのペンを試してみることにより、
対象物のダインレベルを特定します。
ここがスゴい!
ダインペンでぬれ性を計測することで、
印刷前の対象物の表面状態をチェックしたり、
光洗浄、プラズマ表面処理後の対象物の状態を確認できます。
ダインペンは接触角計などの一般的なぬれ性検査機より
簡単に検査を行うことができ、
ペン型なので、試薬を塗布する手間が少なくなっています。
ぬれ性(wettability)とは、固体表面に対する
液体の付着しやすさを表す性質です。
ぬれ性を検査することで対象物への印刷のしやすさ
薬液の塗布などが可能か、などを調べることができます。
ダインペンは、ペン型ツールで試薬を塗布することで
「ぬれやすい物体か」「ぬれにくい物体か」を簡単に判別でき、
ダイン(表面張力)レベルを簡易的に検査することができます。
特定の種類のフィルムにUV印刷をする場合に推奨されるダインレベル一覧
※ただし、印刷方法などにより結果が異なるため、あくまで参考値です。
PE PP PVC PET PS PVDC PU ABS フレスコ/グラビア印刷 38-50 40-50 36-50 42-54 42-48 42-52 38-50 40-52 リソグラフ印刷 40-50 40-50 36-52 44-56 42-50 42-52 38-52 42-52 オフセット印刷 42-54 40-54 40-52 46-60 42-58 42-54 42-56 45-52 スクリーン印刷/パッド印刷 44-60 44-60 42-60 44-62 42-58 42-58 42-58 48-56
●注意事項
ぬれ性チェックペンは、メーカーごとに相関性がございませんので、複数のダイン№を
ご利用の際は 同メーカー内のぬれ性チェックペンをご使用ください。
他社より切り替えの際は、改めてお客様の用途に応じたダイン№のご確認を推奨しております。
●廃棄上の注意
残液は紙などに吸わせて可燃ゴミとして、空き容器は産業廃棄物として処理してください。